| 「俳句に興味はある、やってみたい」でも「敷居が高そう」と思っている人は多いのではないかと思います。 また、俳句を始めたばかりの人に「句会に出る前に、こんなことを知りたかった」ということを聞くことも
 あります。 この「はじめての俳句体験会」は、「俳句に興味がある人が、句作りの一歩を踏み出す」きっかけ
 となる場、「俳句について知りたかったこんなこと」の情報を提供することを目指して企画しました。
 はじめはみんな初心者、いっしょに一歩踏み出してみませんか。
 
 | 
                        
                          | ◆「はじめての俳句体験会」2回シリーズ概要 | 
                        
                          | 【第1回】俳句のいろはの“い”
 
 ・日時: 2019年10月29日(火)14:00~16:30
 ・場所: (新橋)港区立生涯学習センター205学習室
 ・内容: ・俳句についての基本的な知識を学びます
 ・俳句何でもQ&A
 
 ・ナビゲーター: 髙瀬俊次(俳句の会世話人)
 ・参加費: 100円
 
 
 | 
                        
                          | 【第2回】句会をやってみよう
 
 ・日時: 2019年11月22日(金)13:30~16:30
 ・場所: (新橋)港区立生涯学習センター204学習室
 ・内容:  ・事前に作った句(1~3句)を持ち寄って句会をします
 ・句会の進め方を実際に体験します
 
 ・ナビゲーター: 髙瀬俊次(俳句の会世話人)
 ・参加費: 100円
 
 
 | 
                        
                          | ◆ 参 加 申 込 み | 
                        
                          | ・問合せ  俳句の会世話人代表 髙瀬俊次 あてにお願いいたします
 Email:
 携帯:
 
 
 | 
                        
                          | ※お申込みは1回ごと、2回シリーズ通し、どちらでも結構です
 
 (申込み期限)    ・第1回:10月24日(木)
 ・第2回:11月10日(日)
 
 
 | 
                        
                          | 
 | 
                        
                          | ◇港区立生涯学習センター周辺地図  | 交通案内 
 
                                
                              | 電車 | 1.JR新橋駅下車 烏森口から徒歩3分 2.地下鉄浅草線・銀座線、ゆりかもめ新橋駅下車    JR 乗り換え口から徒歩4分
 3.地下鉄三田線内幸町下車 A1出口から徒歩10分
 |  
                              | バス | 港区コミュニティバスちぃばす芝ルート85番 「烏森神社」下車 徒歩1分
 |  
 
 |