東日本ヤマハOB会同好会
俳句の会 各位 |
平成26年度第3回俳句の会のご案内 |
世話人 葛山 由博 |
加茂 好朗 |
高瀬 俊次 |
伊藤 美智子 |
拝啓 晩秋の候 皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。今年は全国的に天候の荒れた日も
多かったようですが、いつしか秋も深まって朝夕はめっきり涼しくなってきました。
さて、今年度の第3回秋の例会を二度目になりますが、11月6日(木) 横浜三溪園で行いたくご案内申し
上げます。三溪園は国の名勝に指定されており、京都や鎌倉などから移築された重要文化財の歴史的建造物
が配置されています。また観梅会、観桜の夕べ、蛍の夕べなどが開催され、秋の庭園には萩や銀杏・紅葉と
季節に応じた楽しみのある所です。
朝11時に正門に集合し、選者の方達と園内を吟行し、園内の食堂か持参の弁当等で昼食をとります。
13時に再び正門に集合し、今回の句会場である近くの「横浜市本牧地区センター」に向かいます。
当日遅れて来られる方は直接午後の会場の方に来られても結構です。
句会は13時半開始、16時終了の予定で、その後は近くで懇親会を行う予定です。選者の方達を交え、日頃
から疑問に思っていることや質問・議論を致しましょう。ヤマハOB会会員や配偶者の方などの参加や見学も
歓迎致します。初めての方でも敷居の低い本格的な俳句の会ですので、ご興味のある方は会員・世話人に
ご連絡を頂き是非ご参加下さい。よろしくお願いいたします。
敬具
= 記 =
1、集合と内容…11月6日(木)小雨決行
・集合「三溪園」〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三乃谷58-1
電話 045-621-0634 HP http://www.sankeien.or.jp/access/index.html
JR京浜東北線根岸線根岸駅下車 市バス1番乗り場58・99・101系統 本牧下車徒歩10分
・吟行…11時正門集合、入園料¥500 ・個人負担
園内に食堂があります。弁当持参の方はベンチ等でとることもできます。
・句会…13時再び正門に集合句会場に向かいます(徒歩10分)。
13時半開始、16時終了予定。懇親会あり。
2、句会 …「横浜市本牧地区センター2F小会議室」 13時半〜16時
横浜市中区本牧原16-1 TEL 045-622-4501
○兼題…「秋深し」1句、当季雑詠3句 計4句投句。互選は4句選
開催日の11月は暦上冬になりますが、6日は俳句上では秋に入っています。
翌7日立冬より 冬に入ります。従って持参される雑詠3句は秋の句で結構です。
兼題はその微妙な秋の名残を惜しむ感慨として、「秋深し」がその冬立つ流れにある
として選びました。
また選者選に選ばれた方の句は、HPで名前を発表していきます。
3、選者 深津健司先生 城下洋二先生
4、会費 ¥1,500 (当日徴収致します)
5、お手数ですが、出欠を10月25日までに葛山宛てにご連絡願います。またゲストや見学参加の方も
大いに歓迎致しますので、皆様にこの機会にお声をかけて頂ければと思います。
地図
[所在地]
〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 Tel 045-621-0634
※番号のおかけ間違いにご注意ください
電車・バスをご利用の場合
根岸駅 1番乗り場《市バス58・99・101系統》10分 本牧下車・徒歩10分
>>>根岸駅前バスターミナル ダウンロード(PDF)
桜木町駅 2番乗り場《市バス8・148系統》約25分 本牧三溪園前下車・徒歩5分
横浜駅東口 2番乗り場《市バス8・148系統》約35分 本牧三溪園前下車・徒歩5分
元町・中華街駅4番出口 山下町バス停《市バス8・148系統》約15分
本牧三溪園前下車・徒歩5分
>>>最寄バス停から三溪園まで ダウンロード(PDF)
※ 横浜発 横浜市営バス8系統および148系統のバスは、桜木町、山下町を経由して走ります。
※ 横浜発 横浜市営バス148系統のバスは、急行のため同じルートを走る8系統よりも所要
時間が5分ほど短くなります
※ 本牧三溪園前は、みなとぶらりチケットの適用区間外です。ご注意ください。
※
詳細は 横浜市交通局ホームページ をご覧ください。
※公共交通機関をご利用のお客様へ
Googleマップのルート検索ではJR山手駅から徒歩をご案内しますが、当園では
JR根岸駅・横浜駅からバスのご利用をおすすめします。
前のページへ このページの先頭へ戻る
< 文責:葛山:2014.10.05 HP編集 後藤 >