東日本ヤマハOB会
会員の皆さま 俳句の会世話人一同 |
|
東日本ヤマハOB会の皆さま、あけましておめでとうございます。
さて、俳句の会では例会を年4回実施しています。春・秋は都内あるいは近郊の各地を
吟行後に句会、夏・冬は句会のみ行なっています。
2019年度第4回の例会(句会)を以下の要領で実施します。俳句の会メンバーと席を
同じくしての「句会見学」「句会お試し参加(投句1句でもOK)」、投句するが句会
には出席しない「欠席投句」など、いろいろな形でどなたでも参加いただけます。
「ちょいと覗いてみようか」という方は、下記の世話人代表あてにお気軽にご一報く
ださい。皆さまの参加をお待ちしております。
|
  |
|
|
|
|
|
記
|
◇日時 |
2020年2月5日(水)13:00~16:30
句会終了後、句会場近辺で懇親会を予定
しています。 |
◇場所 |
三田いきいきプラザ 集会室B
港区芝4-1-17
都営地下鉄三田線・浅草線 三田駅
A9出口 徒歩1分 JR田町駅西口 徒歩8分
(下段の地図をご参照ください)
|
◇兼題 |
「立春」1句、 当季雑詠(冬~初春の
季語の入った句)3句、計4句
|
◇指導 |
深津健司先生、城下洋二先生
|
◇会費 |
1,500円
(句会参加の場合、当日徴収します)
「見学」のみの場合は無料です。
|
■俳句の会世話人:
髙瀬俊次(代表)・伊藤美智子・加茂好朗
|
◆出席その他の連絡・相談・問合せ先
代表世話人の髙瀬あてにお願いいたします。
・出席については1月31日(金)までにお知らせいただければ幸いです。
・欠席投句等についても同様にご連絡をお願いいたします。
|
|
|
◇三田いきいきプラザ周辺地図

|
<交通案内>
電 車 |
・都営地下鉄三田線・浅草線
三田駅 A9出口 徒歩1分
・JR山手線・京浜東北線
田町駅 西口 徒歩8分
|
バ ス |
・都バス
(反90乙)五反田駅から三田駅
三田駅前バス停 徒歩1分
・港区コミュニティバス(ちぃばす)
(田町ルート)田町駅東口から六本木ヒルズ
三田線三田駅前バス停 徒歩1分
勤労福祉会館前バス停 徒歩3分
|
|